朝日・日経・読売3社共同プロジェクト「あらたにす」に取り上げていただきました!

可愛らしい学生さんがお買い物に来てくださり、お会計をしていたら、実は…と学生記者さんということで、当店を取材したいとお越しくださり、お話しをさせていただくことに。

現役大学生の記者さん目線で綴られた現代社会の様子や課題を取り上げた記事で、当店を取り上げてくださり、私はお話しをさせていただいただけなのですが、逆に今の情勢の一部を知ることができました。
現在お子さま弁当は、ご希望がある時に対応させていただく形です。
ご希望がございましたら、前日までにご連絡いただければご用意が間に合いますので、お気軽にご連絡くださいませ( ˊᵕˋ )

個人的に、家族で食卓を囲むことはとても意味があることだと思っていて、何気ない日常のコミュニケーションが取れる、和やかなひとときに繋がると思うのです。

現代社会においては、パパもママも忙しい。
お仕事を頑張って、帰ってごはんの支度して、お子さんをお風呂に入れて、寝かせて、ふぅ〜ひといき。

毎日必ず手づくりで頑張らなきゃ!
それがベストとも私は思っていません。
お母さんお父さんが忙しい時やしんどい時は、買ってきたっていいと思います。

なにより大切なのは一緒に「おいしいね」って会話をしながら食べること。

それぞれ環境は様々ですし、お仕事の時間帯も様々なので、個々の暮らしの中で少し頼れるお店が近所にあったなら、頼っても良いですし、日々の様子に合わせて気軽に使い分けができたらいいと思うのです。

家庭の食事のようなお店があってもいいんじゃないかな?って思いながら日々献立を考えています。
気分はみんなのお母ちゃんです。笑

毎日献立考えるのって、ほんと大変ですよね。
主婦&主夫ってすごいなぁって、いつも関心しながら日替わりメニューを考えたりして。

たまには誰かに作ってもらったものが食べたくなるのが作る人の気持ち。
特別な料理ではないけれど、家庭のようなほっこりするごはんならいつでも作るので、疲れた時や忙しい時、普段使いでもお気軽にご利用くださいませ( ˊᵕˋ )

cocokara

自家製シロップと焼き菓子のお店 cocokara 自家製シロップジュースと焼き菓子を中心とし、お弁当も楽しめる小さなカフェ。 【アクセス】 JR立川駅北口,多摩モノレール立川北駅より徒歩7分、シネマ通り商店街の中にある黄色いテントの角のお店 (目印は向かいが美容室、隣が金魚屋さん) 〒190-0012 立川市曙町2-28-10 TEL:042-512-7159

0コメント

  • 1000 / 1000