自然のチカラ
こんばんは(^^)
今日は久々に大自然に溶け込む休日でした( ˊᵕˋ )
昨日思い立って、ぶらり江ノ電の旅。
行きたかったお店が定休日かぶりだったので、エリアの焼き菓子屋さんを調べたら素敵なお店を発見✨
そこだけを目的地に決め、早々と準備をしていざ鎌倉へ!
目的のお店までは駅から徒歩20分くらい。
お散歩がてら向かう途中、可愛い雑貨やさんと、絶対美味しいであろうお惣菜カフェを発見。
気になる気持ちを抑え、まずは目的地へ。
そのお店は工房販売のみだったので、瞬間で目的終了。笑
駅への帰り道に先程のお惣菜カフェへ。
昼はランチ、夜はBAR。
女性ひとりでやっていて、ガラス張りの路面店。
外からは中があまりよく見えないが、中からはよく外が見える。
ランチは2種のメインが選べるスタイルに、自家製シロップジュースときた。
うちのお店みたい!
心弾ませ頼んだのは、白身魚のフライ タルタルソースがけ
ふわっふわな白身魚は新鮮な神奈川産
近くで捕れたお魚をいただく。
様々なお惣菜と甘み旨みが詰まった玄米、ほっとするお味噌汁
私が大好きなスタイル。たまらん。
この時点でもう帰ってもいいくらい大満足。笑
満たされたところで先程気になった雑貨屋さんへ。
最高に私にぴったりな薄くて小さな来年の手帳に出会って即買い。運命感じた。笑
もうこれだけ満たされたら十分。笑
しかし、せっかくの湘南エリアですから
もうひとつの目的とも言える海を眺めに行かねば。
少し江ノ電に乗って、普段あまり降りない駅へ。(乗り降り自由なのりおりくん購入)
江ノ電周辺はMVやジャケ写など何かと撮影で来ていたこともあり、どの駅もだいたい知ってるんだけど、中でも人が少なめな場所をチョイス。(観光客の外人さんばかりでした)
波の音に誘われながら海へ近づいていく。
首から下げたカメラを手に大自然との戯れタイムのスタート。笑
夏みたいな陽射し、爽やかな秋の風
すっかり半袖で夏休み気分。
美しい景色をパシャリ!
ぼーっと眺めたり、海辺を散策してみたり
砂浜にわんこの足跡みつけたり
気持ちよさそうなサーファーたちを眺めてみたり
とんびと青空を撮ってみたり
ザザーッ ザーッ
どんどん自由になっていく感覚
さっきのごはん食べたお店でお客さんの話聞いて思ったけど
自然と仲良しな人は
素材や自然なものが好きな人が多いなって
自然と仲良しな人は
本来の健康を知ってるなぁって。
なんやかんや立川はとか田舎とか言われつつも、忙しない都会のようなところ。
シネマ通りは少し今日の町に似ているかもしれない
たまには忙しさを忘れて
時計を気にしないひとときはいかがでしょう?
そーゆー時間て大事だなってやっぱり感じたし、だから作った。
リフレッシュしたらパワー湧いてくるからね。
そんな場所になれるように
たくさん吸収してきたぞ✨
また明日からよろしくお願いします*˙︶˙*)ノ"
*このあと焼き菓子屋さんを探す旅に出て、色々散歩して、めちゃめちゃ癒されましたとさ( *´꒳`* )
0コメント